代表挨拶
強い信念を持って、全国的にリサイクル物流を展開しています。

みなと運送株式会社
代表取締役 山本 勇
代表取締役 山本 勇
みなと運送がめざしているのは、お客様より信頼と評価をいただける会社、成長とたゆまぬ体質改善を行う会社、そして全社員が健康で豊かな生活を営み、誇りの持てる会社です。
そのためには、お客様から頼まれたら、どんな仕事、貨物でも絶対に断らない。柔軟なフットワークとスピードをもって世の中の変化を先取りし、自分たちが運ぶ貨物は自分でつくるという意識を強く持ち、常に新しい発想で物事を見る。
そして絶対に赤字を出さないという意識を強く持つことが大事です。
そうした信念を持って、今後も全国的にリサイクル物流を展開していきたいと考えています。
経営理念
《経営理念》
1.お客様のニーズに合わせた価値の提供で信頼と評価をいただき、選ばれる会社を目指す
2.人と社会と地球にやさしい環境作りで社会に貢献できる会社
《経営方針》
1.次世代エネルギーを見据え、新たな領域の新事業の開拓に取組む
2.従業員の健康管理を第一と捉え、誰もが「働きやすい職場」と実感できる会社を目指す
3.長期的な戦略のもと、適時適切な投資を行うことで経営基盤の安定をはかり、持続可能な物流企業となる
4.物流を中心としたリサイクル事業に新たな付加価値を付けることにより、この分野でのリーディングカンパニーを目指す
5.物流企業の社会的責任を自覚し、法令順守を徹底し、常に社会に貢献する会社となる
《安全目標》
1.すべての従業員がルールを理解し遵守する企業文化を醸成することにより、交通事故、物流・作業トラブル、労働災害を「ゼロ」にする。
1.お客様のニーズに合わせた価値の提供で信頼と評価をいただき、選ばれる会社を目指す
2.人と社会と地球にやさしい環境作りで社会に貢献できる会社
《経営方針》
1.次世代エネルギーを見据え、新たな領域の新事業の開拓に取組む
2.従業員の健康管理を第一と捉え、誰もが「働きやすい職場」と実感できる会社を目指す
3.長期的な戦略のもと、適時適切な投資を行うことで経営基盤の安定をはかり、持続可能な物流企業となる
4.物流を中心としたリサイクル事業に新たな付加価値を付けることにより、この分野でのリーディングカンパニーを目指す
5.物流企業の社会的責任を自覚し、法令順守を徹底し、常に社会に貢献する会社となる
《安全目標》
1.すべての従業員がルールを理解し遵守する企業文化を醸成することにより、交通事故、物流・作業トラブル、労働災害を「ゼロ」にする。
MENU